もしかして、トラベルギター探しの旅の終着点かもしれない。
スタインバーガーを購入しました。
なぜ急にスタインバーガーが欲しくなったかと言うと
・エフェクターはZOOM G2 Fourを購入して出したい音は出せるようになり、購入意欲がなくなった
・でも何か機材的な意味で刺激が欲しい
・ルー・リードが1990年のヴェルヴェッツ一時的再結成で使用していた
とここまで来てスタインバーガーの現行品と中古の値段、用途についてYouTubeやブログなどで情報収集。
試奏してから購入したかったので実店舗の在庫を検索したら福岡の店舗には在庫が無く、イケベ楽器渋谷店に新品在庫があるとのこと。
ちょうど良く東京に出る用事があったのでさっそく取り置きをしてもらい白・黒を弾き比べたら白のほうが良さそうだったので即購入。
付属品はソフトケース、マニュアル(英語)、スタインバーガー製品登録用ハガキ(めっちゃアナログ!w)、アーム、六角レンチ。やっぱりサイズがコンパクトなので持ちやすい!
これに尽きるかと。
購入前にあった唯一の懸案事項、Amazonのレビューにあったチューニングのノブが少し固いのは慣れかと。
音は完全クリーン〜クランチではあれ?こんなもん?て感じだったが
思い切ってオーバードライブあたりまで歪ませると良い感じ。
フロントハムバッカーはちゃんと甘い音が出るし、リアハムバッカーもちゃんとリードの音になる。
TONEノブの反応も良い。
唯一、センターのシングルピックアップは正直微妙だがおまけと割り切ると良いかなと。
ダブルボールエンド弦なので交換用弦は比較的高価だが、クラシックギター弦の高価な弦と比較すると同じくらいなのであまり気にならない。むしろダダリオやアーニーボールのエレキ弦が安すぎると思うw
今までトラベルギターとして
安物の数々のギター
→YAMAHAギタレレ
→Martin Backpacker Classic
→Cordoba Guilele CE
と買い替えて来たが
スタインバーガー Spiritなら飛行機に乗る際に機内に持ち込めるし
もしかして、トラベルギター探しの旅の終着点かも!
と思ったのでした。
もう少し弾いたら書き足しますね。
購入前に検討したサイト
STEINBERGER / SPIRIT GT-PRO DELUXE|製品レビュー【デジマート・マガジン】
https://www.digimart.net/magazine/article/2018041603139.html
動画