るりの来福記録
クラシックギター、ルーパー、音楽機材、その他雑記ブログです。 自分の音楽活動の宣伝もあり。
2016年1月11日月曜日
劇団四季で観劇初め!「コーラスライン」観に行ってきました
正月三が日は寝正月...と思いきや、
劇団四季で観劇初めでした!
東京には四季専用劇場"春・夏・秋・海・etc"がありますが、
福岡はキャナルシティというショッピングモールの4Fにあります。
しかも劇団四季専用劇場じゃなかったりします。
なので劇団四季さんが来てくれるのは嬉しい!
入り口がおしゃれ〜★
さて。
劇団四季を体験するのは2回目です。
コーラスラインはもちろん初めて。
劇団四季は毎回感激します!
年間パスポート買ってしまう人の気持ちがわかる!!!
また観に行こうと思います!
ではではΣ(・ω・/
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
the pillowsベーシスト鈴木淳解雇の真相を考察します
the pillowsのサポートベーシストを1999年から2015年の16年間務めた鈴木淳さん。 彼がなぜ解雇されてしまったのか? 公式での発表は"素行不良"とされており、 真相は謎に包まれていますが、バスターズ歴15年の自分なりに予想と考察をしてみました。...
ブランキーリアルタイマーによる浅井健一使用機材解説(完全VERSION)
1995年に初めてブランキーを聴いて、 ライブビデオ「Are You Happy?」に衝撃を受け、 ベストアルバム「THE SIX」に収録の"悪いひとたち"でファンになり、 1998年フジロック、1999年ベンジーのソロSHERBETSのライブ、2000年BL...
バスターズ歴15年が紹介します!the pillows山中さわお機材解説
ピロウズファン歴15年(くらい)、アルバムが出る際のツアーは必ず参戦!計20回(くらい)の私が ガチで山中さわお氏の使用機材を解説をします。 ●ギター ・Fender テレキャスター 「雨にうたえば」MVより フェンダー・テレキャスター。 メイプル指板にボディ黒。 デビュー曲「雨...
0 件のコメント:
コメントを投稿