需要があまりないのはわかっていますが、Sublimeヴォーカル・ギタリストのブラッドリー・ノウェルの使用機材を解説します。
●ギター
・Dan MacDonald Custom Electric Guitar
ダン・マクドナルド・カスタム・エレクトリック・ギター
メインギター。ブラッドリー・ノウェル(以下ブラッド)がオーバードーズで亡くなるまでメインで使用していたギター。
VOXのHurricaneとG&L 100のネックとボディを繋げて、フロイドローズが装着されています。
ブラッドの死後は息子のジェイコブが再結成サブライムのステージで使用。
VIDEO
●アンプ
・Marshall JCM-800 4010
マーシャルの50Wコンボアンプ。
つまみも少なくシンプル。
・Roland JC-120
練習スタジオによく置いてあるトランジスタアンプ。
クリーンチャンネルとして使用。
・2x12 Mesa/Boogie Triple Rectifier Head / 4x12 Cabinet
歪みチャンネルはメサブギーを使用。
●エフェクター
・BOSS OS-2 オーバードライブ/ディストーション
BOSS定番の歪みエフェクター。
音を聴くかぎり、ブラッドはディストーションモードで使用。
・BOSS DD-3 デジタルディレイ
BOSS定番のデジタルディレイ。
DD-3が廃番になってDD-3Tと型番が変わったが製造国も台湾製で同じ(他のBOSS現行品はマレーシア製が多い)なので現行品で良いだろう。
中古でDD-3を手に入れても良い。
・Whirlwind Selector A/B Box
アンプをクリーンと歪みチャンネルを切り替えるのに使用していたようだ。
●まとめ
カート・コバーン並みにシンプルなセッティングで驚いた。
パンク、スカ、レゲエ、ヒップホップを横断したサウンドはエフェクターで出しているのではなくギターカッティングと歌とリズムだけで出来ているのだ。
日本でも再結成Sublimeのライブが観れるといいな!
(^o^)/またね!