機能面で物足りなくなってきたので
BOSS Loop Station RC-300を購入しました。
今回は新品ではなく、中古での購入です。
本体のみ、付属品は説明書だけ(ヨゴレあり)です。
新品で購入すると純正の箱、アダプター(BOSS PSA-100S)が付属するようです。
箱を開けるとこんな感じ。
上の銀色のものは緩衝材でした。
緩衝材を避けると本体が出て来ました。
エアーキャップ(プチプチ)を剥がすと本体が見えてきました。
床に置いてマイクと電源アダプターを接続してみます。
想像はしてましたが、相当大きいです。笑
対比のため今まで使っていたルーパー、BOSS RC-30を並べて置いてみました。
上がBOSS RC-300、下がBOSS RC-30です。
3倍くらい大きいwww
さて。
大きさはいいとして、
機能面でのレビューを。
【BOSS RC-30と比較して、BOSS RC-300の良い点】
・ALL STOP→ALL STARTで3トラック同時停止→3トラック同時再生が出来る
一瞬無音になる、ブレイクが出来ます。
上手く使えればかっこいいはず。
・液晶に様々な表示が出る。エフェクトの表示、各トラックのボリューム調整等。
(RC-30はメモリ番号の2桁だけ)
・3トラック分あるので、音を重ねていったときに音が歪みにくい
(RC-30は1トラックにギター何本も重ねると音が歪んで濁っていきますが、
RC-300はトラック分けすればそれが軽減されます。)
・ループトラックを再生中に、他のチャンネルの削除が出来る
(RC-30は2トラックありますが、片方のトラックを再生中にもう片方のトラックを削除不可です。
ミスったときのリカバリーはRC-300のほうがやりやすいです)
・エフェクトをかける対象を選ぶことができる
RC-300は多数の内蔵エフェクトがあり、その対象も選ぶことができます。
INPUTだけ、ヴォーカルにDISTORTIONをかけるとか、
2トラック目だけにフェイザーをかけるとか、
全てのフレーズにDELAYかけるとか。
(RC-30はループに録音したもの全てがエフェクト対象になってしまうので、
細かい設定ができません。単純で、それがいい場合もあるのですが。)
【BOSS RC-30と比較して、BOSS RC-300の悪い点】
・デカくて重い。
多機能だからしょうがないですね。
・ペダルが踏みづらい
RC-300はGT-100などのフロアマルチのようなペダルなので、
BOSS RC-30がいわゆる普通のBOSSエフェクター(DS-1,BD-2,DD-3とか)と同じ踏み心地なのと比べると違和感が半端じゃないです。www
Amazonとサウンドハウスのレビューに各ペダル間の間隔が狭くて踏み間違える、というのがありましたが
実際に使ってみると確かに!という感じです。
慣れてしまうとあんまり気になりません。
GT-100とかのフロアマルチ使ってる人なら違和感ないかもしれません。
・多機能なので操作が難しい
RC-30に一年間慣れてから移行したのですが、
とにかく機能がたくさんあって難しいです。
説明書を読んで使ってみて、わからない部分をまた説明書読んで使ってみて、...
の繰り返しで2週間かかってやっとマトモに使えるようになりました。
試行錯誤の末、足元はこうなりました。
BOSS TU-2(チューナー)をチューニング用とミュート用に。
BOSS FS-5U(フットスイッチ)を3トラックにループを入れたあとに
曲中に別のパターンに切り替える用に。
RC-300はALL STOP、ALL STARTはあるのですがALL CLEARがないのでその代わり。
【まとめ】
・デカくて重いが、
2トラック以上を録音して再生しながらルーパーを使うなら、
現状BOSS RC-300一択になると思います。
【オマケ】
日本のアーティストでRC-300を使っている方たちを紹介しておきます。
・Anly
RC-300を改造してライブで使っているようです。
RC-300の右側に何やら謎のペダルがあります。笑 RC-300の機能拡張ペダルでしょうか。
・ReN
長渕剛さんのご子息らしいです。
正確にはRC-300ではなく、
エド・シーランの使用している改造ルーパーChewie IIを元に作られた
SONNIT LOOPERを使っています。
弱点である、ペダルが踏みやすくなってますね。
ギターもエド・シーランが使っているMartin LX-1Eと同じ。
この曲もめっちゃかっこいいです。
・ナオリュウ
2011年のBOSS主催ルーパー日本大会1位、
世界大会2位のアーティストさんです。
RC-300を使っているものではないのですが、このパフォーマンスは圧巻です。
先日福岡でライブを観て直接お話しさせていただいたのですが、
そのときはRC-300を使っていました。
東京近郊のライブ→RC-300以外のエフェクターも使う
それ以外のライブ→RC-3001台のみ
でやっているそうです。
#ナオリュウ さんのルーパーを使ったライブを観た。Boss RC-300とギターとヴォーカル(と幾つかの楽器)だけで。凄かった。体験だった。 pic.twitter.com/IGW7JzWqs9— るり (@xxxRuri) 2018年9月14日
今回、RC-300を購入したのはナオリュウさんのライブが凄すぎて衝撃を受けて、っていうのもあります。笑
今アルバムのツアーで全国を周っているので、
機会があれば体験してください。
ぶっ飛ばされますw
http://www.naoryu.info
さて、自分もライブでお客さんに衝撃を与えられるようなライブをするために、練習がんばります!
(^o^)/ではでは~
ルーパー関係の記事です。
参考になれば。
・BOSS RC-50
BOSS Loop Station RC-50(ルーパー)を購入しました。
・BOSS RC-202
BOSS RC-202とBOSS RC-30の違いまとめ(主にRC-202レビュー)
https://xxxruri.blogspot.com/2019/12/boss-rc-202boss-rc-30.html
・BOSS RC-300
BOSS Loop Station RC-300(ルーパー)を購入しました。
https://xxxruri.blogspot.com/2018/10/boss-rc-300.html
BOSS RC-300をBOSS FS-6とBOSS FS-5Uを使ってエド・シーランのペダルに近づけてみた
BOSS GT-100/BOSS RC-300用のソフトケース、KC EFS-45を購入しました。
BOSS Loop Station RC-30(ルーパー)を購入しました。
https://xxxruri.blogspot.com/2017/06/boss-rc-30.html
BOSS RC-30のコントロール用にBOSS FS-6(デュアルフットスイッチ)を購入しました。
BOSS RC-30のコントロール用にBOSS FS-5U(フットスイッチ)を購入しました。
・エド・シーラン
エド・シーラン使用機材解説その1(デビュー前~1st album +まで)
Tash Sultana、Tom Misch、Fkj、Masego。2019年下半期注目のルーパーを使うアーティストを紹介します!
値段的にRC-30よりもRC-50の方が何故か安いことが多いのですが、機能的にはRC-50の方が上ですよね??どっち買おうか迷って夜しか眠れません。。
返信削除録音・再生できるトラック数ではRC-50のほうが上ですが、世代が1つ前なのでペダルを踏んで録音する際のタイミングが違います。
削除二世代前のRC-20、RC-20XL、RC-50は独特のタイミングなので癖があります。
一世代前のRC-30、RC-300からは違和感なくなりました。
古いほうが好きな人も一部いますが。